『WA』のある家づくり-高性能住宅(エコハウス)レシピ

「高性能エコハウス」の記事一覧

初めて「新築・リフォーム」する方“必見”! エコハウスの家づくりで失敗しないための基本

仙台の高性能住宅の設計、施工専門の一級建築士事務所アトリエRINGSです。このブログを読んで頂いた仙台市青葉区のT様から「家族でエコハウスでの家づくりを決めたのですが、どこから手をつけていいのかわかりません。どのように進めていくのがいいのでしょうか?私たち家族の一大決心ですし、大金を使うので絶対に後悔したくありません。」というご質問をいただきました。

建物の性能維持について

先月、北海道に伺った際にお話しした現地の方も「隙間を少なくする」事を何よりも重要視されており改めて、気密の重要性を感じてきたところです。気密性能を表す「C値」、では断熱性能においてどの程度の影響を及ぼすか?例の如く、実例をお話ししたいと思います。

空気の動きを明確にする

本日は『換気経路の明確化』について掘り下げようと思います。住宅を新築をする場合、換気設備の設置が義務化をされている事をご存知の方は多いかと思います。採用する設備自体は様々なものがありますがそもそも建物の隙間が多いとその換気設備が十分に機能しません。

健康で暮らす家と健康被害の少ない家の大きな違い

本日は高性能住宅にお住まいの方の症状改善についてお話ししたいと思います。「生活で一番大事な事は何なのか?」会社設立の数年前あるセミナーに参加しM氏の講演を聞いた後真剣に考えました。寝る前車での移動中仕事の合間国分町で飲んでいる時?四六時中、考えていました。

寒さに耐えると健康になる!?

日常的に無意識で感じる寒さは、不健康。だということです。寒さの行事のような場合は寒さを意識的に感じて、目的がある事ことで体が反応して心身がプラスに働きます。ですが、家の中にいるリラックスした状態での低温、寒さは健康的にはマイナス要素になってしまう。ということだと思います。結果、日本で高断熱の高性能住宅が普及しないのはこの「寒さ」に対する考え方が今の住宅の現状だと考えています。